ガバナンスフォーラム
ガバナンスフォーラムのご案内
23年度ガバナンスフォーラム3月例会のご案内
ガバナンスフォーラム
会 員 各 位
平素より経営研究所をご支援くださいまして、誠にありがとうございます。
「ガバナンスフォーラム」3月例会のご案内です。
3月例会はオンラインでの開催となります。
御多忙かとは存じますが、多くの会員の皆様のご参加をお待ち申し上げております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『ガバナンスフォーラム3月例会』 開催のご案内
日 時:2024年3月6日(水) 18:30~20:00
提言者:冨山 和彦 氏( 株式会社経営共創基盤 IGPIグループ会長 )
テーマ:「 労働供給制約の時代の経営とガバナンス改革 」
(概要)
2040年には全国で1100万人もの働き手が不足すると予測されるなど、現在の日本は超人手不足時代に直面している。
人手不足は長期トレンドであり、その背景には、長年続いた少子高齢化によって生産年齢人口が先行的に減少し、
総労働需要を満たせなくなったことがある。
この問題の本質を構造的に分析し、経営とガバナンスの課題と対策、また、労働生産性を上げるために企業が取り組む
べきことについて考察する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ガバナンスフォーラム」
全体監修 冨山 和彦(株式会社経営共創基盤 IGPIグループ会長)
コーディネータ 奥村 昭博(慶應義塾大学名誉教授)
内野 崇 (学習院大学名誉教授)
以上
どうぞよろしくお願い申し上げます。
「ガバナンスフォーラム 」担当 岡沢