これからの企業経営を考える研究会
例会のご案内
「これからの企業経営を考える研究会」12月例会のご案内
2024-11-25
「これからの企業経営を考える研究会」
会 員 各 位
日頃より、経営研究所をご支援くださいまして、誠にありがとうございます。
12月例会を下記の日程にて開催させていただきます。
会 員 各 位
日頃より、経営研究所をご支援くださいまして、誠にありがとうございます。
12月例会を下記の日程にて開催させていただきます。
11月例会は対面とオンラインのハイブリッド型で開催いたします。
業務等の事情で御来所いただけない場合は、リモートでの御参加も可能でございます。
場所は、東京駅前の丸ビルの隣の三菱ビルB1階です(東京駅と地下で連結しています)。
会場には18:15以降にお越しください。
場所は、東京駅前の丸ビルの隣の三菱ビルB1階です(東京駅と地下で連結しています)。
会場には18:15以降にお越しください。
ご多忙かとは存じますが、多くの会員の皆様のご参加をお待ち申し上げております。
---------------------------------------------
記
「これからの企業経営を考える研究会 12月例会」 開催のご案内
日 時:2024年12月10日(火)18:30~20:30
テーマ:「DX からAXへ:生成AIとビジネストランスフォーメーション」
提言者:津坂 美樹氏(日本マイクロソフト株式会社 代表取締役社長)
冨山 和彦氏(株式会社IGPIグループ会長
株式会社日本共創プラットフォーム(JPiX)代表取締役社長)
テーマ:「DX からAXへ:生成AIとビジネストランスフォーメーション」
提言者:津坂 美樹氏(日本マイクロソフト株式会社 代表取締役社長)
冨山 和彦氏(株式会社IGPIグループ会長
株式会社日本共創プラットフォーム(JPiX)代表取締役社長)
開催形態:ハイブリッド開催
【当日の研究会会場】
場 所:経営研究所 会議室 ※会場には18:15以降にお越しください。
住 所:丸の内2-5-2三菱ビルB1
場 所:経営研究所 会議室 ※会場には18:15以降にお越しください。
住 所:丸の内2-5-2三菱ビルB1
■登録者以外の代理出席はご遠慮いただいておりますので、
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
コーディネーター
冨山 和彦 (株式会社IGPIグループ会長
株式会社日本共創プラットフォーム(JPiX)代表取締役社長)
藤本 隆宏 (経営研究所所長・早稲田大学研究院教授・東京大学名誉教授)
新宅 純二郎 (経営研究所副所長・明治大学経営学部特任教授・東京大学名誉教授)
内野 崇 (経営研究所代表理事・学習院大学名誉教授)
アドバイザー
望月 愛子 (株式会社IGPIグループ 共同経営者 取締役CFO)
以上
「これからの企業経営を考える研究会」 担当 田原
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
コーディネーター
冨山 和彦 (株式会社IGPIグループ会長
株式会社日本共創プラットフォーム(JPiX)代表取締役社長)
藤本 隆宏 (経営研究所所長・早稲田大学研究院教授・東京大学名誉教授)
新宅 純二郎 (経営研究所副所長・明治大学経営学部特任教授・東京大学名誉教授)
内野 崇 (経営研究所代表理事・学習院大学名誉教授)
アドバイザー
望月 愛子 (株式会社IGPIグループ 共同経営者 取締役CFO)
以上
「これからの企業経営を考える研究会」 担当 田原