「人材開発と組織」研究会
例会のご案内
「人材開発と組織」研究会 2024年1月例会のご案内
2023-12-21
「人材開発と組織」研究会
会 員 各 位
日頃より、経営研究所をご支援くださいまして、誠にありがとうございます。
「人材開発と組織」研究会 2024年1月例会を下記要項にて開催いたします。
会 員 各 位
日頃より、経営研究所をご支援くださいまして、誠にありがとうございます。
「人材開発と組織」研究会 2024年1月例会を下記要項にて開催いたします。
今回の開催形式はオンライン-Zoom(ミーティング形式)となります。
経営研究所にお越しいただく必要はございません。
ご都合のよろしい場所よりご参加ください。
多くの会員の皆様のご参加をお待ち申し上げます。
多くの会員の皆様のご参加をお待ち申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
記
「人材開発と組織」研究会 2024年1月例会について
日程 : 2014年1月16日(火) 18:30~20:00
テーマ : 「イノベーションを創出する仕組みと人材」
提言者 : 竹林 一氏(京都大学経営管理大学院 客員教授
/ 前オムロン株式会社イノベーション推進本部 シニアアドバイザー)
開催形式 : オンライン(ZOOMミーティング)
スケジュール : 18:30 ~ 19:30 ご提言
19:30 ~ 20:00 質疑応答
提言者より :
時代が劇的に変化する中、従来のビジネスモデルの賞味期限が切れはじめています。
世の中ではイノベーションやトランスフォーメーションが必要だと叫ばれていますが、
言葉の浸透度とは裏腹に、何をどうしたらいいのか分からないと言う方が多いのではないでしょうか。
従来の思考から脱却し、ビジネスを「モードチェンジ」していく考え方や「モードチェンジ」を
仕掛ける人材や組織の仕組みについて共に考えていきたいと思います。
以上
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「人材開発と組織」研究会
コーディネータ
内野 崇 (経営研究所代表理事/学習院大学名誉教授)
竹内 倫和 (学習院大学経済学部教授)
若林 隆久 (高崎経済大学地域政策学部准教授)
担当 鈴木