ガバナンスフォーラム
ガバナンスフォーラムのご案内
24年度ガバナンスフォーラム9月例会のご案内
ガバナンスフォーラム
会 員 各 位
平素より経営研究所をご支援くださいまして、誠にありがとうございます。
「ガバナンスフォーラム」9月例会のご案内です。
9月例会はハイブリッドでの開催となります。
御多忙かとは存じますが、多くの会員の皆様のご参加をお待ち申し上げております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『ガバナンスフォーラム9月例会』 開催のご案内
日 時: 2024年9月4日(水)18:30~20:20
会 場: ハイブリッド開催
提言者: 浜田 道代 氏(名古屋大学名誉教授 )
テーマ: 「 取締役会改革の意義と道筋
ー会社制度の本質とガバナンス改革ー」
(概要)
昨今の日本では、上場会社におけるガバナンス改革の焦点が、取締役会の改革へと移ってきました。
ガバナンスフォーラム9月例会においては、会社法学者の眼で、ガバナンス改革のこれまでの進展を振り返った後、
会社制度の本質論の観点から、取締役会改革の意義を検討するとともに、社外取締役歴10年の経験を踏まえつつ、
今後どのような道筋を辿れば日本企業の取締役会の実効性がさらに向上するかについて、参加者の皆様とご一緒に
考えてみたいと思います。
「ガバナンスフォーラム」
全体監修 冨山 和彦(株式会社経営共創基盤 IGPIグループ会長)
コーディネータ 奥村 昭博(慶應義塾大学名誉教授)
内野 崇 (学習院大学名誉教授)
清水 剛 (東京大学大学院総合文化研究科教授)
以上
どうぞよろしくお願い申し上げます。
「ガバナンスフォーラム 」担当 岡沢